SSブログ
前の10件 | -

komen [Nikon 55-200mm F4-5.6G]

DSC_8615.jpg

50mm [Nikon Ai AF 50mm F1.4D]

DSC_3681.jpg

Nikon D40
Nikon Ai AF Nikkor 50mm F1.4D

タグ:D40 NIKON 50mm F1.4D

tree [OLYMPUS 12-40mm F2.8 PRO]

P1010320.jpg

OLYMPUS E-M1
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

タグ:OLYMPUS 12-40mm E-M1

sakura [OLYMPUS 12-40mm F2.8 PRO]

sakura003.jpg

OLYMPUS E-M1
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

タグ:12-40mm E-M1 OLYMPUS

ノートパソコンのCMOSバッテリーを替えてみた [Canon18-55mm3.5-5.6IIUSM]

park001.jpg

ノートパソコンを起動すると日付がリセットされてしまう。
CMOSのバッテリー切れということで交換してみた。
パソコンはDELLのLatitude E4300。
それらしき分解方法や内蔵しているバッテリーにたどり着く方法はYouTubeにあり。

ざっくりな手順は以下に。
・電源ボタンを覆う横長のプラスチックのカバーをマイナスドライバーなどでバキッと外す
・キーボードが3つのねじで固定されているので取るとキーボードが外れる
・右上あたりにCMOSのバッテリーが見えるのでコネクタを外すと取れる
・バッテリーは水色のシュリンクの様なもので包まれているのでカッターで外す
・線とバッテリーはスポット溶接のようなもので固定されているのでマイナスドライバーでこじって外す
・接続部の板状のものをラジオペンチなどで平らにする
・新たに買ったCR2032とプラス線、マイナス線を絶縁テープ(ビニールテープ)でうまく固定する。
・安全のためにCR2032を絶縁テープで包む
・あとは逆の手順で組み込んで、分解したものをもとに戻す

これで無事復活です。

Canon EOS Kiss Digital X
Canon EF-S 18-55mm 3.5-5.6 II USM

haru [PENTAX smcPENTAX-M 200mm]

syuukaku-001.jpg

春ですね。
オリンパスの70-300mmレンズが気になっています。
中身はシグマのフルサイズ用の今まであった70-300mmとレンズ構成が同じらしい。
シグマの70-300mmは気に入っているレンズなのでいいかもしれない。
オリンパスの方は手ごろ価格だし。
最近本が読めるようになってきた。
春だからでしょうか。
スマホは5インチになったけど懐かしの4インチの方がコンパクトで手に馴染むなと。

PENTAX K100D
smc PENTAX-M 200mm F4

タグ:PENTAX 200mm K100D

Android Studioでアプリ作りの設定をしてみた [FUJIFILM XC16-50mm OIS]

greentree.jpg

前から気になっていたスマホのアプリ開発。
今年からメインパソコンがWindows10にもなり開発環境も色々進化しているようなので、
この休みに開発環境をインストールし「Hello World!」を表示させるまで進めてみる。
簡単に進むかと思いきや色々トラブルがあったのでメモ。

■環境
PCはhpのProDesk 600 G2、OSはWindows10 64bit。

■開発環境インストール
参考にしたサイトはこちら
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1709/04/news015.html
古い記事だがする事はほぼ同じなので参考にしながら進める。
無事インストール完了

■Hello World!までの道
Andorid Studioを起動して上の再生ボタンを押して仮想デバイスを選択して進んでも次のエラーが表示される。

Emulator: Process finished with exit code 1
Emulator: emulator: ERROR: x86 emulation currently requires hardware acceleration!

どうやら
Virtualization TechnologyというのがBIOSレベルとOSで有効にならないと、
Virtual Device(仮想スマホ)が起動しないらしい。
VTxとVTdの設定がONになっている必要があるようだ。
それは上記の参考サイトにも載っている。

hpはF10でBIOS(UEFI)に入れるのだが、いざ再起動しも起動時にhpのロゴが表示されない。
調べてみるとデュアルディスプレイにしていると起動時にロゴは表示されないとの事で、
マザーボードから出ているD-SUBにモニタ接続。
DisplayPortでデュアルにしていていたら外してD-SUBからのシングルモニタに、
PCI Expressでビデオカードからモニタ出力していたらビデオカードを外しD-SUBからのシングルモニタにする。
そうすると起動時F10でBIOS(UEFI)表示する。

設定場所は、上のメニューの「高度な→システムオプション」
・Virtualization Technology(VTx)と、
・Virtualization Technology for Directed I/O(VTd)
の2つをチェックON
保存して終了

これでBIOSレベルで設定完了

次にOSレベルで対応しているか確認。
ウィンドウズキー+Pause → 左上の コントロールパネル
プログラム→プログラムと機能→Windowsの機能の有効化または無効化
9行目のHyper-Vにチェックが入っているか確認(その下層もチェック入っていること)
もし入っていなければ、
C:\Users\{ユーザー名}\AppData\Local\Android\Sdk\extras\intel\Hardware_Accelerated_Execution_Managerの
intelhaxm-android.exeを起動してインストールすると上記Hyper-Vが有効になる。

これでAndorid Studioの上の再生ボタンを押して仮想デバイスを選択して進むと、
仮想スマホが起動ししばらく待つと電源が入る。
何度か再生ボタン押すと仮想スマホにHello World!が表示される。

Javaを使うよりKotlinでコードを書いたほうが良いという記事を見たので、
上記のAndorid Studioインストール時にKotlinを選択してみた。
そもそもJavaをあまり理解していない不安があるけれど、
まずはサンプルコードで色々試してみて慣れてみたいと思う。

かなり昔にEclipseという開発環境でAndroidの開発を試してみたが難しすぎてすぐに挫折。
今回のチャレンジは前回より少し前に進めたらいいなと。

FUJIFILM X-M1
FUJIFILM FUJINON LENS XC16-50mmF3.5-5.6 OIS

map [FUJIFILM XC16-50mm OIS]

shibazakura.jpg

google mapの地図が変わったというニュース。
ゼンリンベースのものからgoogle独自に変更になったと。
早速いつも見ている場所を確認してみる。
それほど変化はないかなという印象。
航空写真はよく見るのでそちらは変化なしなので良かった。
これからもgoogle mapは撮影場所のバーチャルロケハンには必須のようです。

FUJIFILM X-M1
FUJIFILM FUJINON LENS XC16-50mmF3.5-5.6 OIS

music [PENTAX smcPENTAX-M 200mm]

green005.jpg

音楽を流さない生活にしてみました。
部屋で流さない。車は流す。
気持ち肩が凝らなくなった気がします。
食事の時にネットを見ない。
すごく消化が良い気がします。

天気が良かったら単焦点レンズで風景撮影してみようとおもう。
ズームレンズばかり持ち出していたのでそういうのもいいかなと。

PENTAX K100D
smc PENTAX-M 200mm F4

タグ:K100D PENTAX 200mm

sim [OLYMPUS 12-40mm F2.8 PRO]

lake.jpg

SIMカードの整理整頓です。
音声通話のauの3Gは結局キャリアメールとネット接続のWINを解約して、通話とSMSのみの契約へ。
2,000円分の無料通話と16円/30秒になって月1,500円ほど。

スマホはmineoのデータ通信(SMS付き)3GB/月の900円。

OCNモバイル ONEのデータ通信+SMSのSIMはそのうち解約になる予定。
浮いた分をAmazon Musicとかの契約にまわしたほうがいいかも。

音楽を再生しているパソコンを入れ替えたのだがサウンドボードの性能が悪いのか、
聴いてるだけで耳の奥が痛くなる。スピーカーはかわっていない。
プレイヤーを替えるかパソコンを入れ替えるか。
逆に音楽を部屋で流さない生活も疲れなくていいと思えてきてる。
その分本を読む集中力が復活できればいいと願うがまだ受け付けない状況。
漫画も今はスラスラ入ってこないです。

フルサイズのデジカメいいなと思っているが、
行動範囲が変化していないからよいカメラを買っても写真に変化はないだろうという結論。

OLYMPUS E-M1
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

タグ:12-40mm E-M1 OLYMPUS
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。