SSブログ

CD-R [SIGMA DP2]

donan-bus-sapporo-s.jpg

車用に焼いた音楽CD-Rが読まなくなった。
安いメディアだったからか。
再度作るということで太陽誘電製にして様子見。

WindowsVistaパソコンを再インストールしてみた。
発売当初は遅いという話だったが、設定を軽量化したらサクサクだった。
これから重くなるのか?

最近ブログフォトはDP2ばかり。
ブログ栄えするし情報量が無尽蔵な感じで、編集していて楽しい。

スナップはDP2とX-M1があれば完結しそうな予感。
そういえばQのFISH-EYEもありです。

SIGMA DP2
SIGMA Photo Pro 4
Nikon Capture NX 1.3
Adobe Photoshop CS3

タグ:フォト

Linuxインストール [SIGMA DP2]

apia-sapporo-01-s.jpg

引き続きLinuxのお話。

PuppyLinux 4.3.1が使いやすかったので、さらにほかのLinuxをインストールしてみる。

・PuppyLinux 5.5.0 jp
・Watt OS R4 jp
・Lubuntu 12.04
・Linux Bean 12.04.3
・LINUX Mint 15 Oliva Xfce

今回のPCの使用目的はChromeとFirefoxとネットラジオが聞けること。
そして最新のChromeとFirefoxを使いたい。
なにより使い勝手がWindows風で、ウィンドウ操作がストレスなく使えること。


・PuppyLinux 5.5.0 jp
は使いやすそうだが4.3.1とあまり変わらない感じなのスルー。

・Watt OS R4 jp
・Lubuntu 12.04
・Linux Bean 12.04.3
の3つはたしかウィンドウのタイトルバーのダブルクリック感度がシビアだったはず。

譲れないというウィンドウ操作に求めるのは、
・ウィンドウのタイトルバーダブルクリックでウィンドウサイズの変更(最大化と元に戻すを繰り返す)
・ウィンドウの左上ダブルクリックでウィンドウ閉じる

その条件を簡単に実現してくれたのがLINUX Mint 15 Olivia Xfce。
これで決定。


インストールの手順をメモしておく
■LinuxMintダウンロード
http://linuxmint-jp.net/
Linux Mint 15 “Olivia” Xfce 版を使う
isoで落としてDVDに焼く

■インストール
焼いたDVDで起動。はじめはライブ版で起動する。
Pentium-MのパソコンではCPUが対応していないらしいので、それ以降のパソコンにインストール。
ダメな理由はCPUのpaeが対応していないとなんとか。
対応していなかったらライブCDで起動しない。

デスクトップにあるインストールアイコンでインストールスタート。
画面どおりに進む。
インストール完了。

■ネットワーク設定
設定→network configuration

■日本語入力設定
こちらのサイトを参考にしました。
http://pokotsun.mydns.jp/?p=3515

ターミナルを開く。

まず日本語化に必要なパッケージのリポジトリを追加。
$ wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-ja-archive-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
$ wget -q https://www.ubuntulinux.jp/ubuntu-jp-ppa-keyring.gpg -O- | sudo apt-key add -
$ sudo wget https://www.ubuntulinux.jp/sources.list.d/precise.list -O /etc/apt/sources.list.d/ubuntu-ja.list

更新。これは初めの更新なのでかなり時間がかかる。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

続いて追加パッケージのインストール
$ sudo apt-get install ubuntu-defaults-ja

日本語入力システムのインストール
$ sudo apt-get install ibus-anthy ibus-mozc
インストール完了。

設定→入力メッソッド→ibus選択

システム→ibus

タスクバー右下にキーボードアイコンがあるので右クリックでpreferences
inputmethodタブ→customize・・・チェック外す
mozcを一番上へ

再起動する

■Firefox
この時点で最新版になっている

■Google Chrome
chromeのサイトに行き32bit.debダウンロード
ダウンロード後実行するとインストールされる。

■ネットラジオ
インストール済みのBansheeを使う


以上で環境設定完了。


ここまで出来たので、眠っているiMac(SnowLeopard)も使えるかなと出してきた。
・マウスカーソルの動きが変
・ウィンドウのタイトルバーをダブルクリックしても最小化になる
・ウィンドウの3つボタンが左上にある
・上にあるメニューバーを下にしたいが出来ない
・DockをWindowsのタスクバーのように表示してほしい
・ウィンドウのアニメーションを止めたいがわからない
やはりここが不満点。

ある程度はこれらをフリーソフトで解決できるが、少々面倒なのでLinuxMintで十分かなという結果に。
またiMacは永い眠りになりそう。

SIGMA DP2
SIGMA Photo Pro 4
Nikon Capture NX 1.3
Adobe Photoshop CS3

タグ:OLIVIA mint linux 15

インストール [SIGMA DP2]

lawson-shop-s.jpg

LinuxOSのPuppyLinux4.3.1というのを古いノートパソコンにインストールしてみた。
過去に何度も何度もそうやって、古いパソコンをLinuxで蘇らせることに挑戦してきた。
だが、どうも使い勝手が良くなく使い続けることはなかった。

今回のPuppyLinux4.3.1はそれほどトラブルはなく希望の環境へ作りこめた。
Pentium-M 1.5GHz メモリ768MB HDD 60GB。今となっては中途半端なスペック。
でも見事に復活、リサイクル。

WindowsXPが来年サポートが切れるが、こうして少しづつ出来るところからLinuxに置き換えられれば、買い替えの回避ができるか。

SIGMA DP2
SIGMA Photo Pro 4
Adobe Photoshop CS3

タグ:PUPPY linux

買い置き [SIGMA DP2]

wall-sapporo-s.jpg

髪切ったり、洗濯機を掃除したり。
気になるレンズはヤフオクで落とせなかったり。
たぶんよくセール品になりそうなインスタントコーヒーを買い置きしておいた。

SIGMA DP2
SIGMA Photo Pro 4
Nikon Capture NX 1.3
Adobe Photoshop CS3

タグ:DP2

紅葉季節 [SIGMA DP2]

ike-mono.jpg

まだ先ですが紅葉季節が近づいてきている。
今年は層雲峡付近へ撮りに行きたい。

SIGMA DP2
SIGMA Photo Pro 4
Adobe Photoshop CS3

タグ:DP2 SIGMA

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。